WELLSTONE

採用特設ページ

to top
Career

一人ひとりの長所を伸ばす。
選べる3つのキャリアプラン。

エンジニアはこういうものだ、といった正解はありません。プロジェクトにどう貢献していくかは、人それぞれ。ウエルストーンでは、一人ひとりの個性やスキル、本人がめざす将来像に合わせて、3つのキャリアプランを用意しています。新卒・未経験入社の場合、まずはアシスタントSEからはじまり、少しずつ経験を積みながら、ゆくゆくはみなさんの強みを活かせる道へと進んでいただけます。「自分のやりたいこと」を見つけだし、その道のスペシャリストを目指してください!中途入社の場合、お持ちのスキルセットやご要望に応じて、どのようなキャリアプランを描いていくかを一緒に考えていきます。また、当社の教育研修システムによって、ビジネススキル・マネジメントスキル・技術スキルの向上をサポートいたします。

システムエンジニアの道

1

提案力を活かして、課題解決に挑む

ビジネスコーディネーター

クライアントと折衝し、ビジネス全体に対する課題やニーズからヒアリング。より上流工程から入り込み、
本質的な解決策を提案します。コンサル視点をもった、付加価値の高いエンジニアを目指せます。

たとえば、こんな方におすすめしたい道です!

システム構築だけでなく、ビジネスの枠組みやサービスの構築に携わりたい。

プロジェクトの上流工程から携われる、課題解決のプロになりたい。

クライアントや自社のビジネス規模を大きくしていくことに興味がある。

2

システムだけでなく、
最高のチームを築きあげる

アチーブメントリーダー

システムの品質を左右するのがチーム力。社内を活性化させるためにメンバーを統率し、それぞれの目標達成に向けた支援を行います。また、会社づくりにおいても、積極的に意見を出していただけるポジションです。

たとえば、こんな方におすすめしたい道です!

会社・組織づくりにも積極的に参加したい。

人材育成や教育に興味があり、自分以外のメンバーの成果向上にも貢献したい。

マネジメント、リーダーシップ力を発揮していきたい。

3

技術力と戦略で、
ビジネスに革新をもたらす

テクニカルイノベーター

専門技術のプロフェッショナルとして、自社サービスの品質向上に貢献します。常に高いアンテナを張り、最新の技術力を社内に取り入れていくのはもちろん、まだ世の中にない新しいサービスを生みだす原動力となってください。

たとえば、こんな方におすすめしたい道です!

最先端技術の習得やテクニカルスキルの向上に努め、実践することに興味がある。

世の中にまだない、新しいサービスを開発したい。

スペシャリスト志向が強く、高い技術力を武器にして働きたい。

社員育成について

当社の目指す、教育体制

学びと成長の場がある会社へ

ウエルストーンでは「一人ひとりが選んだ道を、自信をもって進んでいってほしい」という想いから、専門性を磨くためのさまざまな研修をご用意。新人研修はもちろん、その後も年次に関わらず、成長したいと思うすべての社員の知的好奇心を満たせる場を目指しています。ここでは、現在実施している社員育成のための4つの取り組みをご紹介します。

技術研修

主に若手〜中堅社員向けの、IT技術の向上・習得を目的とした研修です。専門講師を社内に招いて、さまざまな技術習得プログラムを受講できます。

たとえば、こんな講座があります ▼

Spring / jQuery / テスト技法 / ユニットテスト / 設計基礎 / ネットワーク基礎 / SQL入門 / 仮想化技術 / セキュリティ など多数。

階層研修

若手から、中堅層、経営層まで、社員同士のグループワークを通じて、年次や職級ごとに求められる役割を学ぶ研修です。また、ウエルストーンでどのようなキャリアを描き、成長していくか、というキャリアデザインも行います。

たとえば、こんな講座があります ▼

1年目フォロー研修 / 2・3年目フォロー研修 / 中堅社員研修(マネジメント&リーダーシップ)/ 管理職研修(コーチング) など。

ビジネススキル研修

社会人として身につけておくべき、仕事の進め方やビジネススキルを学ぶため、外部の研修プログラムに参加します。自分の年次や実力に合わせて、受講することが可能です。

たとえば、こんな講座があります ▼

仕事の進め方の基本 / ビジネス・ライティング / 『体感型』報連相研修 / タイムマネジメント / ロジカル・シンキング / 図解を用いた思考整理トレーニング など多数。

資格受験費用/報奨金制度

社員の自己研鑽を応援するため、資格の受験費用をサポートしたり、有資格者には報奨金を支給しています。その他、ベンダー系資格なども、案件に直結する場合は受験費用や報奨金で、サポートします。

Back >